土台敷

2018/08/31(金) 2019年4月まで

今日は東区の現場に行ってきました。

来週の上棟に向け、土台敷をしております。

先行で床下の設備配管も完了しています。

 

このオレンジと水色の配管はイメージされる通り(!?)

湯と水の配管・・・・わかりやすいですよね(^-^)

これを<サヤ管>といい内部に架橋ポリエチレン管が入っており、非常に耐久性能が良いため、長持ちすると言われています。

今回は湯・水ともに<ヘッダー配管>といって分岐を一箇所にまとめる工法です。

継手がその配管の両端(ヘッダー部分と給水先)だけになるので、水漏れを起こす場合は、まずヘッダー部分か給水先の端部だけになり、

点検もしやすく、維持管理上メリットが高いと言われています。他の水栓に影響されないので減圧のリスクもなくなります。


話は戻って今日は土台敷

土台を基礎天端に突き出た<アンカーボルト>と言われる金物で接合していきます。

断熱材を敷き込み、構造用合板を敷き込み1階の下地ができました。

おウチの基礎となる部分ですので上棟に向けて慎重に、確実に、安全に作業を進めていきます。





ただ・・・・強敵が一人・・・・



台風が・・・・近づいてきています・・・


進路を日々確認していますが、どうか大きな影響がありませんように。

祈るのみです。

1ページ (全153ページ中)