土地の広さ
今週末は、倉敷にてオープンハウスを予定していますが
こちらの敷地は47.5坪で、一般的に多く分譲されている50坪程度より
少しコンパクトな広さです。
モデルハウスにお越し頂いたお客様から、
「中庭のある家は広い土地がないと無理ですよね?」
とご質問頂く事がありますが、
その際は、「通常の分譲されている50坪程度あれば大丈夫ですよ」
とお答えしています。
なぜなら、例えば南道路での一般的な建て方は、
北側に建物を寄せて建てて、
駐車場を2、3台分取った残りが庭のスペースになりますが、
当社の家では、その庭のスペースが家の中央に移動したと考えて頂ければ
分かりやすいと思います。
住宅地は建ぺい率が60%の地域がほとんどなので、
40%の空地(建物がないスペース)を必要で、
中庭は屋根や天井がないので、建ぺい率にも算入されません。
結果、敷地を一杯まで有効利用して建物を配置できますので
土地の広さは50坪ほどあれば、十分可能になります。
さらに今回は、48坪弱の広さでどれほどの室内空間が実現できるのか、
ぜひ実際にご覧いただければ、幸いです。
お申込みは、こちらからお願い致します。
岡山で注文住宅を建てる 中庭のある家 コムハウジング
インスタグラムをやっていましたらぜひフォローしてください♪
Facebookもあります♪
イベント情報などLINEで配信中(^^)