スタッフブログ
中庭は虫が来る?
見学にお越しになる方やSNSなどを通じて、
虫が来やすいか質問を頂く事があります。
結論から先に申し上げますと、過去に当社のオーナー様から、
「虫が来て大変なのよ」 などのお声を頂いた事は1度もありませんので、ご安心下さい。(笑)
むしろ、数ヶ月前に、点検に伺ったお客様が、
引っ越ししてあまり蚊を見なくなったと仰っていました。
というのも、そちらの建物のすぐ横には、用水も流れているのですが、
近所のおばちゃんから「おたくの家は、中庭の塀が高いから、蚊が入ってこんじゃろ?」と言われ
そういえば、この家に住み始めて、あまり見ないなと気づかれたようです。
当社の中庭は、廻りの建物の2Fからの目線も、完全に遮る高さに設定する為
(だから、カーテンが必要ない)
2Fの床以上の高さになる事がほとんどです。
種類にも寄ると思うのですが、どうやら蚊は、さほど高く飛べないようなので
蚊が入って来にくいようです。(笑)
話は戻りますが、当社の中庭には、植栽をライトアップするスポットライトや、
中庭全体を照らす照明を配置していますので
なんとなくのイメージで、その照明に向かって沢山の虫さんが集まるのでは?というイメージを
持たれるのかな?と思います。
今の照明は全て、LED電球になっており、
LED電球は元々、虫を寄せにくい特性があります。
「LEDに虫が寄り付きにくい」のはホント?徹底検証 | アイリスプラザ_メディア (irisplaza.co.jp)
でも過去も、そういったお声を頂いた事が無いのも事実でして、
ひょっとすると以前の白熱電球の時代は、電気代を気にしてあまり、付けていなかった方が
多かったのかもしれませんね。
白熱球は、LEDの10倍近くも消費してしまうので、、。
中庭を作るからと言って、虫の心配はありませんので、
是非、ご検討くださいませ!!
岡山で注文住宅を建てる 中庭のある家 コムハウジング
インスタグラムをやっていましたらぜひフォローしてください♪
Facebookもあります♪
イベント情報などLINEで配信中(^^)