天然木と木目クロス
当社でよく使用しているウエスタンレッドシダー。
木の暖かみを感じながらも洗練された木目と素材の色幅が美しいウッドパネルです。
リビングやキッチンの天井に使用することが多く、空間の良いアクセントになっています。
ただ、天然の木ゆえにガスコンロの付近、いわゆる火を使う場所には使用することができません。IHでしたら問題なく使えるのですが。。。
そういった場所には木目のクロスを貼るという方法もアリです。
先週、玉島で行った内覧会でもリビングの天井に木目のクロスを貼っていましたが、最近のクロスはホントにクオリティーが上がっています。
建築の関係者かマイホーム建設中の方(いろいろな材料を吟味している最中)でなければまずクロスだということに気付きません(笑)
↑の写真は玉島ではありませんが、この天井もクロスです
アンティークやヴィンテージがお好きな方はウエスタンレッドシダーでは表しきれない風合いも印刷技術の上がったクロスであれば表現できますし、樹種によって色合いや木目も様々ですのでインテリアのイメージに合わせてお選びいただけますね。
また、間接照明を取り付けた場所などは細かい収まりになりますので、こういったところもクロスの方がキレイに仕上がります。
木目「調」というとなんだか偽物っぽく聞こえますが、実は空間の印象をガラッと変えてくれる面白い素材です
岡山で注文住宅を建てる 中庭のある家 コムハウジング
インスタグラムをやっていましたらぜひフォローしてください♪
Facebookもあります♪
イベント情報などLINEで配信中(^^)