スタッフブログ
防災月間
2019/09/08(日)
日記
9月は、防災月間ですの色々なところで、防災関係のポスターやチラシを目にしますね。
住宅における防災といえば、やはり一番は耐震性能ではないでしょうか?
弊社の建物は、耐震性の最高等級である耐震等級3を全棟、クリアした建物になっていますが
当社がご提案するプランがきちっと3等級を確保できているか、必ず第三者にて設計検査を行い、
合格してから着工するシステムになっているのですね。
また設計検査に合格しても、図面通りに施工がされていませんと意味がありません。
ですので、施工中も第三者が検査に入り、鉄筋や構造用金物が図面通りに施工されているか
チェックし、合格してはじめて次の工程に進みます。
設計、施工共、自社ではなく第三者のチェックが入りますので
お客様にはご安心頂けることと思います。
家を建てる際は、デザインや、耐震性、断熱性、メンテナンス性など様々なことを考えなければいけませんが
家族の生活や健康を守る為にも、耐震、断熱などの基礎的な性能は、確保された上で判断したいものです。
岡山で注文住宅を建てる 中庭のある家 コムハウジング
インスタグラムをやっていましたらぜひフォローしてください♪
Facebookもあります♪
イベント情報などLINEで配信中(^^)